2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

防人の歌

防人に行くは誰が背と問ふ人を見るがともしさ物思ひもせず 防人の妻(万葉集 巻20 4425) 今年防人に行くのはどこの旦那かと尋ねる人を見る、この妬ましさよ。 夫をとられる私のように思い煩うこともなしに。 「羨(とも)しさ」の訳はここでは「妬ましさ」…

大空を覆う袖

大空におほふばかりの袖もがな春咲く花を風にまかせじ 詠み人知らず(後撰集 巻2(春中) 64) 大空全体を覆うほどの袖が欲しいなぁ。そうすれば春咲く花を風の好きなようにさせないのに。 まるで子供が詠んだ歌かと思ってしまうほど、大胆で自由な歌。大空…

山+風=

季節はずれではあるが。 吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ 文屋康秀(古今集 巻5(秋下) 249) 吹くや否や秋の草木が萎れてしまう、なるほどそれで山風を「あらし」というのだろう。 百人一首の中で最初に覚えた歌だったと思う。…

白玉は

万葉集から。 白玉は 人に知らえず 知らずともよし知らずとも 我し知れらば 知らずともよし 元興寺の僧(万葉集 巻6 1018) 真珠は人に知られない、しかし人が知らなくてもよい。 人が知らなくても、自分がその自分の値打ちをわかっているのならば、知らなく…